SSブログ
ソニーストア
オーディオアクセサリー ブログトップ

スピーカーケーブル交換☆ [オーディオアクセサリー]

tsunami03.jpg

スピーカーケーブルを
オヤイデの TUNAMI II SP-Yにしました!


ここのところ 
電源周りとかちょこちょこ試していたのですが
なんかこう狙った方向に行かなくて・・・
で、思い立ったのが スピーカーケーブルの交換。


考えてみれば その時使っていた
ベルデンの studio497mk2
結構気に入っていたので前のシステムからの引きついで使っていたモノ。
端子を オヤイデのGYTの圧着に換えた以外はそのままでした。

前のシステム(SONY TA-F5000 & SS-AL5MK2)で
オーディオテクニカのケーブル(まぁまぁのクラス)から
ベルデンの467/2に換えた時は そのスピード感の圧倒的な違いに驚いたものです。

でも、ここは スピーカーケーブル交換を試すのもありだな、と。

オヤイデの品物は なんとなく好きなので(笑) その中から
ちょっと奮発して ツナミ2号(TSUNAMI NIGO)を注文。
ゆうパックの送れもなく(時事ネタは後でワカランだろうな(笑))届きました。


開封☆
第一印象「太っっっっ!!!」(笑)
取り回しが大変だったという発言もうなづけました(^^;)。


tsunami01.jpg

端子はYラグ。分岐部分にはキレイなカバー☆
じぶんでケーブルだけ買って端末処理した方が安いな、とも思いましたが
これだけキレイに処理されていると これで良かった♪と思います。
うちは 「コンポ置き(?)」しているので 2mで届きます。

アンプの端子に付けようとしたら 端子カバーとぶつかって・・
「え?入らない?やっちゃった?」と思ったのですが
ちゃんと収まりました(^^;) デカイYラグは付かないのかとちょっと焦った。


ベルデンの音を覚えておいて TSUNAMIに交換後 再生♪

あぁ!! ぜんぜん違う!!!
今 わたしの目指していた音はこの方向だっ!!!



まず感じたのは「ガキが立派な青年になった」感じ☆
極端な言い方だと ベルデンは「ラジカセの音」に聞こえてしまう。

それと 「SNがとても良くなった」。
部屋の防音がさらに良くなった気になってしまう・・・不思議☆

当然 解像度もあがったし 定位感も良くなった。
デジタル的なイメージだと サンプリングレートが上がったようです。
ドラムの「幕(で、いいのか?)」の張り加減まで感じられるよう!

あと、情報整理がよりうまくなった。 からまった糸がほぐれた感じ。
今まで音がごっちゃごちゃになっていて聴けなかった(私の感覚ではね)
水樹奈々の「深愛」(^^;)が そこそこ聴けるようになりました(笑)。

ーとある遠い親戚がやっているバンドの曲をうまく再生するまでは行きませんが
J−ROCKはこのシステムではほとんど聴かないのでまぁいいか、と。
(ごめんなさい!(^^;))


私は スピード感もあって 音がクッキリ、そこそこ鮮やか
それでいて上品な音・・・を目指しているので 
そのイメージには かなり近い音になりました☆
人によっては 少し「騒がしい音」と思うかも?(笑)
でも かき鳴らすアコギの音にはワクワクしたくないのかな?
オーディオ歴35年くらいだからと言っても
そうは温和しい音には満足しませんよ(笑)。


tsunami02.jpg

ベルデンはコストパフォーマンスでは最高クラスだと思いますよ。
1m/735円(当時) と 1m/6000円を単純比較しては そりゃあ酷。
私は「値段が高けりゃ良い物」とは むしろ思わない方なので
安くて良いのにこしたことはない。
でも これだけの音を聴かせてくれるなら これは「あり」だなと思います。
むしろ 今まで こんなケーブル(ベルデン、すまん!(笑))のまま
使い続けていて「ごめんなさい」と
SD05 と SS−AR2にあやまりたくなりました(笑)。


ーと、まぁ 今はまだエージング中ではありますが
これで もっと音が馴染んでくれば良いなぁ〜 と思ってます☆


nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

続・アイソレーショントランス [オーディオアクセサリー]

昨年末、ノグチトランスの PMC-540EZを購入。
(その時のブログ→http://gosonygo.blog.so-net.ne.jp/2009-12-28

エージングもボチボチ良いかな〜といじっていますが
印象は・・・

あまり変わりませんねー(笑)。


このトランスを通した場合、好きな傾向
● 解像度が上がる ー ひとつひとつの音の存在感が増す
● 立体的になる  ー 前後の間隔、奥行き感なども出る
● 上品な感じ   ー 音の熟成度が上がる感じ。まろやか。

好きではない傾向
● キレがなくなる ー とにかく全部音が丸くなる。極端に言うとこもった感じ。

う〜〜〜ん・・・ 両立するととても良いのだけどな〜(^^;)
キレがあって、解像度が上がる方向に行けば 申し分ないのだが。

昔に比べて ジャンジャカした下品な音は趣味ではなくなったんだけど
まだ 全部が まろやか〜になっちゃうと ベールにつつまれた感じで
聴いていてスッキリしないのです。
導入前の XA5400ES+SD05+AR2 に満足しちゃっていたからかも。

デッキ、アンプ どっちをトランスに通しても同じ傾向。
どちらかというと アンプの方が影響を受けやすい・・・気がする。
もしかすると アイソレーショントランスというよりも
電源ボックスとして 音に影響しているのかもしれないけど、
電源ボックスって試した事がないので なんとも言えません。
(それはそれで 試してみたいけど)
トランスからのびている「くにゃくにゃした」電源ケーブルの影響かも
しれないし・・・。


あれこれ考えて 今は 「無し」にしてます(笑)。
奥が深いなー、いちど踏み込むと心の持って行き様が難しいぞ(^^;)。


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アイソレーショントランス [オーディオアクセサリー]

アイソレーショントランスを買ってみました★

簡単に言っちゃうとオーディオセットとコンセントの間に
コレをはさむ事で家庭用電源から来るノイズとかを
シャットアウトしようとするための装置です。

別にノイズに悩まされているわけでは無いのですが
(まぁボリュームをかなり上げると無音時で微雑音は出てますが)
「どのくらい効果があるのかな?」という実験がてらという感じ。

でも、このジャンルは奥が深すぎて
天井知らずの装置まであって もう「ゴメンなさい!」な感じ(^^;)。

で、調べていると アキバのパーツ屋さんが作っているトランスが
安くてしっかりしていそうなので これをネット注文しました。

秋葉原のトランス専門店「ノグチトランス」さん
http://noguchi-trans.co.jp/


トランスの容量が何種類かあるのですが
まぁ 500Wもあれば大丈夫だろうと
(SD05はエコなので♪)
オーディオ用アイソレーショントランス
PMC-540EZにしました。


isotra1.jpg

送られて来たのは小さい箱ですが 重さは10kg!鉄の塊ですから(笑)。


isotra2.jpg

中身を出すとこんな感じ、大きめのDVDBOXくらいか?
3Pのコンセントが2口。ケーブルは直付けで柔らかいです。

isotra3.jpg


・・・でも、運送中にぶつけられたようで角が曲がって凹んでました(^^;)
(ちなみにお届け担当は黒い猫の会社です!おいっ「精密機器」って書いてあるだろっ!)

isotra4.jpg

ま、今回はあんまり気にしないけどね(^^;)。


で、壁コンセントとの間につないでみました。

isotra5.jpg


で、試聴♪



・・・微妙だなぁ〜(笑)。

たしかに 少し 音が変化しました。
ケーブルを変えた時より顕著です。
解像度は上がってます!
一つ一つの音が「立った」かんじ。
そこは良いのですが、一つ一つの音が「優しい感じ」になって
スリリング感が弱くなった感じです。
音の「温度」が少々上がって ちょっと熱っぽい感じにも聞こえます。
もちろん 高音が出ていないーのではなくてチャンと出てますし、
レンジも変わっていない・・・のに「収まり」が良くなっちゃいます。
前後方向の定位も良くなってます。立体感が出てます。
でも、なんか スッキリしてない・・・。
この辺は好みの世界なんでしょうねー。

まだ、鳴らし込みも不足していますし、設置も適当だし、
根本的にデジタルアンプにどの程度効果があるのか判っていないので
(石田さんには「必要ないです」とか言われるかも(笑))
しばらくいろいろ試したいと思っています。
まぁー、ここで気に入らなくてもサラウンドアンプに使えるしね♪

でも、今回初めて(?)電源装置で音が変わるのは確認出来ました。
これだけでも大収穫!
ーってことは、設計者が狙った音はユーザーに届いた時点で
千差万別で聴かれているって事なんですね。
うちなんか 比較的電源は良い方だと思うので
(200ボルト引き込みでオーディオ専用ブレーカーに分けたし)
条件によっては 3万円ならトランスを導入した方がいい人が多いかも。


audio0912.jpg

奥の深いオーディオ。来年も楽しみます♪
深みにはハマりません! そういう主義で! キリないから(笑)。




ソニーのカリスマエンジニア「かないまる」さんがご自身のHPで
SS-AR2の解説を書いてくださりました。(期間限定?)
ユーザーとしてはとても心強いし、貴重な話も読めてうれしかった♪
買ってよかったよぉ〜☆ AR2!

http://kanaimaru.x0.com/SS-AR2/0f.htm
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
オーディオアクセサリー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。